コンクリート技士ラジオ

スポンサーリンク
コンクリート技士ラジオ

【コンクリートの呼び強度と設計基準強度の違い】似て非なる二つの概念

呼び強度は、設計基準強度と同じで良いと思いますが、違うのはなぜだろうか? ふとそんなことをおもったので、今回はこの点を深堀します。 なぜ二つの用語が存在するのか 呼び強度と設計基準強度は確かに混同されやすい概念ですが、その背景...
コンクリート技士ラジオ

コンクリート調合における統計値「1.73」の意味と標準偏差の決め方

コンクリートの調合強度における標準偏差の3σのシグマは1.73なのだろうか? なんだかよくわからなくなってきたので、前回の調合強度の話で出てきた計算式の1.73の意味を今回は深堀します。 ▶前の記事を読んでからこの記事を読んだほうが...
コンクリート技士ラジオ

1-1.コンクリート技士試験 過去問 セメントの種類と特徴

こんにちは。コンクリート技士試験の受験生の皆さん。 セメントはコンクリートの主要材料の一つであり、その種類や特徴を理解することは非常に重要です。 ここでは、セメントの種類と特徴について、過去の試験問題を交えながら解説していきます。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました